top of page

​お笑い番長とは?

​ 「福岡お笑い番長」とは、お笑い芸人の発掘・育成を目的とした2005年12月発足のお笑い団体です。

 プロ・アマ問わず、経験問わず、舞台に立つことが出来るライブ「お笑い番長LIVE」を運営しています。今までに200組以上のお笑い芸人を発掘し、現在は東京や大阪などで活躍する芸人やテレビタレント・人気ユーチューバーなどを輩出しています。

 お笑い番長理念

①発掘
 福岡で「お笑いをやりたい!」と思い立った時にすぐに舞台へ立てるように経験を問わず参加できるようにしています。

②育成

 芸人の成長には舞台経験の数が必要不可欠です。福岡で舞台経験が積めるように全国区賞レース前にはネタ時間を大会に合わせたり、お祭りなどの野外イベントでのネタサポートなど行っています。

③輩出

 お笑い番長では、所属という形を取っていないので、プロでもアマチュアの方でも一緒に「お笑い番長LIVE」に出演できるようになっています。アマチュアとして舞台を経験した後は、地元ローカルタレントとしてや東京や大阪の芸能事務所に所属することは自由に行えます。

④福岡お笑い化計画

 お笑い番長は「福岡をお笑いに溢れた街にしたい!」と考えています。

【芸人数の増加】→【生ライブ新規客の増加】→【ネタ技術の向上】→【福岡お笑い文化の形成】

2005年時点では、福岡にお笑い芸人は20組ほどしかいませんでした。「お笑いに溢れた街」にする為に、新しい芸人の発掘・育成・輩出に努めてまいります。

CAGyDR9U8AEqI8M.jpg
maxresdefault (1).jpg
maxresdefault.jpg
kenji_shinohara_sama-min.png
bottom of page